• top
  • 新人研修

研修

会社と社員が共に成長することを目指し
仕事を通じた社員の豊かさを表現する。

メディアミックスソリューションズでは、「人財」こそが会社の最大の財産であると考えています。
だからこそ、皆さんには社会人として、IT業界人としてスムーズな一歩を踏み出してもらいたい。
そう考え、当社では研修に力を入れ、IT初心者でも無理なく仕事を始められるような環境づくりを強化しています。

当社の研修は、一般的なIT企業にありがちな外注研修ではなく、先輩社員が直接教える内部教育を採用しています。
実際に現場で働いている経験者や、取引先との情報交換の矢面に立つ営業による研修を通じた、よりリアルで実践的な研修。
IT業界とは何か、どんなところなのか。経験者が教えるから、本当に知りたい基礎の基礎から学ぶことのできる研修が、ここにはあります。

研修の大まかな流れ

入社〜2週間

入社

3週間目〜

4週間目〜

配属

基礎研修

入社〜2週間

資格取得研修

IT用語基礎研修

ビジネスマナー研修

PC基礎研修

情報セキュリティ研修

「PC基礎研修」「ビジネスマナー研修」「情報セキュリティ研修」
などの研修で、社会人としての基本スキルやPCの基礎を身につけます。
IT業界についても、いまIT業界にある「守る」「支える」「創る」という分野を確認し、 面談や業務説明を通じて社員一人一人に適した進路を決定していきます。

応用研修

3週間目〜

電話研修

メモ力研修

UNIX研修

キッティング研修

Outlook研修

進路を決定したら応用研修に入ります。
「キッティング研修」「UNIX研修」「電話研修」
などの研修で、実務能力を身につけます。
入場する現場が決まると、そこで働いている当社のリーダーが面談し、現場の状況を説明します。
こうしてスムーズに現場へ入ることができます。

実務研修

4週間目〜

ヘルプデスク研修

サーバ運用研修

報告書研修

「サーバ運用研修」「ヘルプデスク研修」
などの研修で、現場スキルを身につけます。
この頃からITパスポートやCCNAなどの資格を取得する社員も多数います。

基礎研修

入社〜2週間の期間に受講する「基礎研修」で扱う研修を紹介します。
IT初心者としてだけでなく、社会人として身につけておきたい
ルールやマナーなども身につけることができます。

入社〜2週間

入社

3週間目〜

4週間目〜

配属

ビジネスマナー研修

メールの送り方、名刺の渡し方、報告書の書き方etc...

社会人としては当然のスキルでも、学校では教えてくれないビジネスマナーについて学びます。
どれだけ仕事ができる人でも、その実力を活かす機会を手に入れるためにはビジネスマナーが必要不可欠です。

技術力だけではなく、一緒に仕事をしていて気持ちが良いと思われる社会人になるため、一緒に勉強していきましょう。

ビジネスマナー研修の様子

PC基礎研修

PCやネットワークの仕組みについて、基礎的なことから学びます

「ネットワークでつながっている」とはどういう状態?
「IPアドレス」について説明できる?
そもそも「インターネット」って?
なんとなく知っている気がするあれこれを、確実な知識として身につけ、配属後の業務のイメージを固めましょう!

研修講師は長年現場で活躍した社員。 わからないことは何でも質問して解決できるから、疑問を解消して万全の状態で業務をスタートすることができる研修です。

PC基礎研修の様子

情報セキュリティ研修

安全なシステムを安心して利用するために

ITの現場で、個人情報が漏れた、会社のデータが流出した、などの事故が起きた時の対処法を学ぶのが情報セキュリティ研修です。
過去に起きたセキュリティ事故事例を元に、どんな時にセキュリティ事故が起きやすいのか、どんな対応をすれば大きな事故に繋がらないのかについて学びます。
犯罪やミスによる事故から大切なデータを守るためには情報セキュリティが必須です。
初めての人は「知らなくて当然」を前提にしていますので、真の基本から確実に知識を身につけられます。

情報セキュリティ研修の様子

資格取得研修

ITの基本的な資格「ITパスポート」の取得を目指す、IT初心者の登竜門

ITパスポートはIT業界以外でも人気があり、初心者が最初に取得する資格としてオススメです。 研修期間中(1〜1.5ヶ月)での取得を目指し、一緒にスケジュールを立てて資格取得に取り組みます。

最初の資格を取得したら、今後進みたい分野を考慮して次に取得する資格を決定します。
先輩が相談に乗ってくれますので、5年後、10年後どんな人間になっていたいかをイメージしながら考えましょう。

資格取得研修の様子

IT用語基礎研修

知ってる用語もあるけど、意味を説明しろと言われると・・・

IT用語って、難しい感じもしますが、自然に使うようになっている用語もたくさんあります。でも、その用語、意味を説明できます?
もちろん、普通の生活では聞くことのない用語もたくさんあります。
この研修では、現場での経験からつくったメディアミックスソリューションズ独自の「IT用語辞書」を、自分の言葉で作成して行きます。 これで、現場に入っても戸惑うことなく、スムーズに業務に入っていけます。
「ああ、あの用語ってこういうことだったんだ!」

タイピング研修の様子

応用研修

3週間〜の期間に受講する「応用研修」で扱う研修を紹介します。
基礎研修で身につけたベースの能力を応用し、
実際の現場で使うスキルを身につけることができます。

入社〜2週間

入社

3週間目〜

4週間目〜

配属

電話研修

正しい電話応対のマナーや作法を知っていますか?

この研修では、講師が電話をかける役となり、その電話を受ける練習を行います。
話すべき文章はマニュアルで全て決まっているため、相手の問いかけに合わせたセリフを言うだけで基本的な電話対応を習得できます。
研修が終わったら、現実にかかってくる電話対応によって実践練習をしていきます。上司への確認や伝言が必要なケースもあるでしょう。

これで、マニュアルにないイレギュラーな電話にも、焦らず対応することができます。

電話研修の様子

メモ力研修

メモ力(めもりょく)研修と読みます

まず、限られた文字数で文章を作成します。
続いて、作成した文章を他のメンバーに向けて、声に出して発表します。このとき、聞き手はタイピングでメモを取ります。
最後に、聞き手はそのメモを基に、話し手の発表を再現します。
話し手の伝えたいことが聞き手に正確に伝わったかどうか、これでわかります。
話し手には良い文章の作り方と聞き取りやすい話し方が、聞き手には文章理解力とメモ取り能力が、求められます。

話を聞きながらメモを取り第三者に伝えるというのは、電話対応や会議などに活かすことができる汎用的なスキルです。 社会人として重要なコミュニケーション能力を効率的に鍛える当社オリジナルの研修で、この後のヘルプデスク研修に繋がっていきます。

メモ力研修の様子

UNIX研修

iPhone の原点、「UNIX(ユニックス)」について基礎を学びます

UNIXは研究開発用OSで、iPhone の土台となっているものです。実際に使われているサーバではLinuxと呼ばれます。
この研修では、UNIXの基本的なコマンドを、実際にコマンドを打ちながら学習します。打ち間違いによるトラブルなども体験することになるでしょう。
最終日には簡単なプログラミングを行います。

この研修は、LPICやLinuCなど、Linux系の資格への入口です。 資格を取得して、キャリアアップやスキルアップにつなげていきましょう。

UNIX研修の様子

キッティング研修

初期状態のPCを使える状態にする作業「キッティング」について学びます

PCの内部がどうなっているのか、見たことはありますか?

PCのふたを開け、内部の構造を学びながら、SSDやHDDの取り付けを行ったり、PCの初期画面からOSのインストールとアプリの設定を行ったりなど、空っぽのPCを使えるようにするための技術を身につけることができます。

PCの構造とPCの使い方、その両面から基礎知識を身につけましょう。
 ↓
さあ、起動するようになったPCでメールの送受信ができるようにしましょう。次はOutlook研修です。
 ↓

キッティング研修の様子

Outlook研修

ExcelやWordと一緒に、メール送受信もできるようにしましょう

PCでメール送受信ができるように、代表的なメールアプリであるOutlook(アウトルック)の設定を行います。
設定画面を開き、一つ一つ手入力で、設定項目を埋めていきます。 コンピュータは一文字違っても受け付けてくれません。そのシビアさに触れていただきます。

メールの書き方にも礼儀があります。この研修を通じて社会人として通用する文章作成術を身につけ、ExcelやWordによる文書作成に進んで行きましょう。

EXCEL・WORD研修の様子

実務研修

4週間〜の期間に受講する「実務研修」で扱う研修を紹介します。
応用研修よりも具体的に実務を想定した研修を通して
現場でそのまま使えるスキルを身につけることができます。

入社〜2週間

入社

3週間目〜

4週間目〜

配属

ヘルプデスク研修

ヘルプデスクとは、PCやアプリのトラブル、そして使い方に関する問い合わせに電話やメールで対応し、自分で対処したり、別の部署に対処を依頼したりする仕事です

コミュニケーション能力はもちろん、ビジネスマナーも重要視されます。
大手ヘルプデスク企業で長年チームを牽引してきたベテラン講師による会話力アップ研修が中心で、応用研修の「電話研修」を修了した研修生が受講するハイレベルなカリキュラムとなっています。

苦情やトラブルに対する心構えを学び、過去の事例に基づく問題解決グループワークを行い、実際に電話をとるロールプレイングに至ります。 スムーズに会話を進めるための話術や声色の使い方なども伝授するので、会話力が飛躍的に向上します。他のビジネスシーンや私生活でも役に立つ研修です。

ヘルプデスク研修の様子

サーバ運用研修

サーバ運用とは、ネットワーク上のサーバをずっと、正しく稼働させていく仕事です

もしサーバに障害が起きたら、手順書に沿って対処を施します。自分で対処しきれない障害の場合には、上位の部署に報告し、対処を依頼します。
この作業を障害の「切り分け」といい、サーバ運用の業務ではとても重要な役割です。
この研修は、実際にサーバの状況を目視で確認し、その状況をチェックシートに記録し、場合によっては上司に報告するという実習です。

確認するのは、機器のランプの点灯状態、ディスプレー上の表記、記録媒体の状態などで、この研修を通じてサーバ運用の実務にスムーズに入っていくことができます。

サーバ運用研修の様子

報告書研修

交通費の請求書、会議の議事録、商談の稟議書など、社会人になると何かと報告書を書く機会は訪れます

文体、署名の書き方、報告内容のまとめ方など、こういった報告書の書き方にも、ルールやマナーがあります。
上司や同僚、取引先に送るメールも同様です。
挨拶文の書き方や宛名の並べ方、末尾の締め方など、知らないと恥ずかしいことは意外と多いものです。

この研修では、文書作成での迷いや悩みを解決し、誰に送っても恥ずかしくない報告書やメールを作成できるように、ビジネス文書の作り方を学びます。

報告書研修の様子
▲ページ上部へ
★トップページへ